2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
日常生活の記事一覧
  •  2023/12/13   どっきり 
  •  2023/12/12   やばい予感 
  •  2023/12/11   年賀状 
  •  2023/12/09   柴又へ 
  •  2023/12/06   電車 

どっきり 

国税庁から書留が来たんだよ。
え?え?えええ??
何何何???
脱税の疑い???してないよ????
超~ドキドキしながら開封したら
なんと、1000円くれるから郵便局へ行ってもらってこいって
書いてあったw
誤納付の還付金って書いてあったけど
これはあれか?還付金詐欺か???と
またもや疑いたくなってきたww
いやでも詐欺ってこっちが振り込むほうだよね?
1000円くれるんだから詐欺じゃないよね?
いや、1000円をエサに、郵便局に行ったところで御用か???とか
いろいろ考えちゃったけど普通に1000円くれただけだったw
なんの誤納付だったんだろう…
いまだにわからない…

やばい予感 

右目が痛いです。
これは腫れるな…
そんなに疲れることしてないんだけどね。
何かのたたりかも…

年賀状 

喪中はがきをもらったら
いつもはそのままにしておくのだけど
今年はクリスマスカードを出しました。
今回の年賀状で転居を知らせようと思っていたので。
100均で買った8枚入りのポストカードですけどねw
便利な世の中になったものだなあと思う。
大学の同級生たちはグループラインで
「今年で年賀状じまいにしよう」って話がまとまって
お互い出さないことになったんだけど
なんとなくこっちからやめるのもなあって思ってしまう。
そろそろ年賀はがきを買いに行かないとだけど
何枚にしようかなあ…

柴又へ 

うちから柴又は徒歩ですぐのところ。
私は子供の頃からなじみがあるけど
夫は行ってみたかったみたいで
今日はちょっと帝釈天まで行ってみました。
お天気もよくてあったかかったな。
なぜか七五三の親子連れもいた。
七五三も月遅れでやったりするんだろうか?
私にとっては珍しくもない寺なんだけど
夫は楽しかったみたい。
帰りにはお決まりの草団子と
私おすすめのおでん屋さんでおでん買ってきて食べたよ、

電車 

今日は仕事のあと、電車でお出かけしていました。
35年くらい前までは毎日乗っていた電車だけど
その後は実家に帰るときは車ばかりだったので
ほとんど乗っていませんでした。
これだけの年数がたつと
電車も大きく様変わりしています。
自宅の最寄の駅のはずなのに
なんか勝手がわからないw
慣れるのはいつになるのか…
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。