2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30
日常生活の記事一覧

小銭と外貨 

断捨離中に出てきた、
外貨と小銭。
米ドル札はプリペイドカードにチャージという形で
近所で両替できた。
8ドルあったんだけど、全部で1000円ちょっとになったよ。
多分当時より円安だからちょっとだけ儲かったw
そして小銭。
前夫が、財布に小銭がたまると
財布から出して家に貯めこんでいく、という
最悪の性癖を持っていたので
1円玉、5円玉がものっすごい数あった。
そのまま郵便局にもっていっても手数料を取られてしまうので
銀行のATMから地道に預金していくしかない。
しかも1回に100枚ずつしか入らないんだよ。
ATMが少ないところなんかでやってたら
大変迷惑なので、平日にたくさんATMがある支店に行って
せこせこと預金。
大変だったわー
全部で2000円分くらいあった。

干支置物 

干支の置物を置くと
1年間守ってくれると聞いたので
本当に小さな置物を置いてます。
たまたまねずみ年の時に初めて買い
それからずっと続いてましたが
なぜか辰年だけ買いそびれてたんだよね。
もう売ってるかな?と思って今日買いに行きました。
今回、辰年を買えば十二支がそろうなあと思って
楽しみにしてたんだけど…

なんかいろいろ違うんだよ…
そもそも作者名の看板?が違うw
台座がついてなくて
クリスタルの数も多いし…

でも今までにも
台座の形が違ったり
クリスタルがついてなかった年もあったんだよね。
うーん…置物のテイストはまったく同じに見えるんだけど…
どうしようかなあ。
いつもヨーカドーで買ってたので
うちの近所のヨーカドーに行ったんだけど
ちょっと別のヨーカドーに行ってみようかなあ。

住所 

夫のPCの横を見たら
うちの住所と家電の番号が
デカデカと書かれた紙が貼ってある。
覚えられないんだろうなw
いや覚えようよw
私の携帯番号も覚えていないんだよねw

家が好きすぎる 

新しい家が好きすぎるw
前からずっと家にいたかったけど
その気持ちが引っ越してからさらに倍増してるw
毎朝、休みたい衝動と戦うのが大変だw

日が短くなった 

17時でもう暗いね。
気温は高いけど
もう秋から冬に移り変わっていくんだなと感じる。
だってもう11月なのに。
まだサンダルの人もいるよね。
びっくりするわ。
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
08 2025/09 10
S M T W T F S
2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
[08/05 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。