<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2013.01.19 (Sat)
2013.01.19 (Sat)
道路の雪はほとんどとけたけど
北側はまだかなり雪が残ってるね。
っていうか凍結してつるつるって感じ。
うちの前の道路も
オホーツク海の海面みたくなってるよ。
もうそろそろ一週間だよ。
チャリで通るのもちょっと怖いよ。
北側はまだかなり雪が残ってるね。
っていうか凍結してつるつるって感じ。
うちの前の道路も
オホーツク海の海面みたくなってるよ。
もうそろそろ一週間だよ。
チャリで通るのもちょっと怖いよ。
Updated
2013.01.13 (Sun)
2013.01.13 (Sun)
新幹線で帰ってきたんだけど
少しでも早く家に帰ろうと
予約の時間をずらすことを試みてたんだよ。
でもさすがに連休中だからか
満席ばかりでなかなか早い時間にできなくてね。
あ、この時間なら空いてる!と
急いで変更して
新幹線に飛び乗ったら
なんとひかり号だったよw
最初に予約してたのぞみより5分くらいしか早く着かないの。
がっかりしたよ。
こんなことなら新大阪で美味しいものでも食べてればよかった。
少しでも早く家に帰ろうと
予約の時間をずらすことを試みてたんだよ。
でもさすがに連休中だからか
満席ばかりでなかなか早い時間にできなくてね。
あ、この時間なら空いてる!と
急いで変更して
新幹線に飛び乗ったら
なんとひかり号だったよw
最初に予約してたのぞみより5分くらいしか早く着かないの。
がっかりしたよ。
こんなことなら新大阪で美味しいものでも食べてればよかった。
Updated
2013.01.12 (Sat)
2013.01.12 (Sat)
Updated
2013.01.11 (Fri)
2013.01.11 (Fri)
今TVで昭和と平成の恋歌ベスト100みたいのやってるよ。
私の年代だと両方わかるねー
え、これ平成だったの?とか思う歌もある。
考えてみたら平成ももう25年だよ。
年取るわけだよw
私の年代だと両方わかるねー
え、これ平成だったの?とか思う歌もある。
考えてみたら平成ももう25年だよ。
年取るわけだよw
Updated
2013.01.07 (Mon)
2013.01.07 (Mon)
もう帰ってきちゃった。
今回一番感動したのは
博多の地下鉄でsuicaが使えたこと!
すごい!すごい!
便利だなあ。
関西は相変わらずJRのみなんだけど
確か3月から全部使えるようになるんだよね?
楽しみだー
今回一番感動したのは
博多の地下鉄でsuicaが使えたこと!
すごい!すごい!
便利だなあ。
関西は相変わらずJRのみなんだけど
確か3月から全部使えるようになるんだよね?
楽しみだー
