*admin
|
*entry
|
*file
|
*plugin
GTOブログ
G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
≪ 2025 08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≪ 2025 10
学校の記事一覧
2012/11/26
ショック
2012/11/20
ノロウイルス
2012/11/08
事件
2012/11/07
展覧会のウサギ
2012/11/06
題名
ショック
*edit
2012/11/26 20:56:40
今日の給食にお味噌汁が出たんだけど
「豆腐のお味噌汁ですよね」って言ったら
家庭科の先生が
「え、なめこ汁よ」って言いました。
ええええ
献立をみたら、確かになめこ汁って書いてあるのに
私のにはなめこ一匹も入ってませんでしたが!
こんなになめこを愛してるのに
豆腐ばっかりなんてひどい。
ノロウイルス
*edit
2012/11/20 20:17:23
6年生が一人もどしちゃって
教室は立ち入り禁止になるわ
その教室の前の廊下まで通行禁止になるわ
近くのトイレは使用禁止になるわ
すっげー大騒ぎだよ。
まるでコレラでも発生したかのような勢い。
きちんと消毒して
手洗いうがいすればそんな大騒ぎする必要ないと思うんだけど。
管理職はクレームが怖いからね。
事件
*edit
2012/11/08 21:06:03
給食の時、家庭科の先生が
「昨日、ひどい事件があったわよね!」と
話しかけてきたので
てっきりUSJでずるしようとして柵を乗り越えた男が
ちゃんと並んでた人の上に落下して
大怪我をさせたのに逃げた、
っていう事件のことだと思って
「そうそう、ひどいですよね!!」と話してたら
どうも話が食い違う。
ヘンだなあと思ってたら
家庭科の先生が言ってた事件は
1000通以上メールを送りつけてたのに
ストーカー罪が適用されず
結局殺人事件になってしまった、って話だった。
まあ両方ともひどい事件だけども。
展覧会のウサギ
*edit
2012/11/07 23:14:38
昨日、「ウサギのメス」をみつけたが
今日は「ウサギのおとなのメス」をみつけた。
子ウサギだったら可愛いのに
なんでわざわざおとななのか。
低学年の子のセンスはよくわからない。
題名
*edit
2012/11/06 21:18:09
いよいよ明後日から展覧会。
体育館に子どもたちの作品が
ずらーっと並べられている。
1年生の立体作品は
どうぶつさん。
それぞれに作品の題名をつけている。
ふと見ると
「ウサギのヤス」という作品があった。
すっげー渋い名前のウサギだなあと思ったら
「ウサギのメス」だった。
ちゃんと書けや。
てか「メス」ってわざわざ限定する必要あり?
≪ 前のページへ
|
ホーム
|
次のページへ ≫
文字変更スイッチ
文字変更スイッチ
(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
カレンダー
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
カテゴリー
学校 ( 1085 )
日常生活 ( 3756 )
ゲーム ( 184 )
グルメ ( 485 )
ガーデニング ( 446 )
Blog Pet ( 16 )
未選択 ( 0 )
ドラマ ( 35 )
孫 ( 24 )
最新CM
最新CM
無題
[09/03 おとと]
無題
[09/02 にゃん]
無題
[08/06 にゃん]
無題
[08/06 おとと]
無題
[08/05 にゃん]
最新記事
最新記事
9月になりました。
(09/01)
こちらに引っ越しました
(08/06)
引っ越すよ
(08/05)
痛い…
(08/04)
チャリンコ
(08/03)
最新TB
最新TB
プロフィール
プロフィール
HN:
まなみ
HP:
らぶらぶ小学校
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
バーコード
RSS
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
ブログ内検索
アーカイブ
アーカイブ
2025 年 09 月 ( 1 )
2025 年 08 月 ( 6 )
2025 年 07 月 ( 31 )
2025 年 06 月 ( 30 )
2025 年 05 月 ( 31 )
最古記事
最古記事
新GTO日記始動
(02/07)
プレバレンタインイベント
(02/08)
インタビュー
(02/09)
席替え
(02/10)
バレンタイン
(02/11)
P R
P R
フリーエリア
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析