1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031

湯時郎っていうお風呂用のカレンダーがあって
もう20年くらいは毎年買っていたんだよね。
防水紙でできていて、お風呂の壁にかけても大丈夫な紙質。
週めくりで、お風呂で読むのにちょうどいいようなことが書いてあり
湯時郎のキャラクターも可愛いの。
まあ今はお風呂の中でもタブレットでTVでも動画でも
自由に見れるんだけど
カレンダーって結構みるんだよ。
なのに、来年から製造中止になってしまったみたい。
がっかりすぎる。
実は10年くらい前にも一度製造中止になったことがあったんだけど
数年後に復活したの。
あの時は嬉しかったなー
でも今回はダメかなあ。
便蔵さまっていうトイレ用のカレンダーは来年も発売されるから
それに比べると売れなかったんだろうなあ。
私は便蔵さまも好きだけど
湯時郎のほうがもっと好きだったのに。


ほー、
そういうものがあるんですか、
知りませんでした。なんだかマニアックみたいな
こだわりを感じますw
トイレと浴室用のモノの。
良い商品に気が付きますね
トイレ専用、お風呂専用ってところが
なんか楽しいんですよね!
我が家にはなくてはならないものだったんですが…
そうなんだ 作家さんが 定年したとか
そんな 感じかね?

滋賀県だと 作家さんともめて 使用禁止とか
生臭い話ばかりだけどw

これは もう 自家用として 自作するか!
新潟にある小さな印刷会社が出してるんだよね
やっぱり売り上げが原因だと思うなあ。
クラウドファンディングとかやりたい気分だよ
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/01 おとと]
[08/01 おとと]
[07/31 おとと]
[07/30 にゃん]
[07/30 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。