1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031

数日前、秋の虫の声になったなあと書いたけど
やっぱり昼間はセミがまだまだ鳴いているw
でも、セミの種類が
明らかにつくつくぼうしに変わったよ。
秋も近づいてくると、カナカナが鳴くと思うけど
カナカナは家の近所じゃ聞かないなあ。
あの鳴き声、なんとなく好きなんだけど
山のほうにいかないと、いないよね。


そうはいうても

関西では なんと、20年も前には
ほとんど居なかった クマゼミが
所謂アブラゼミより 幅を利かせて

大発生してるとか でも、実際見かけるのは
アブラゼミなんだけどね。

ジワリジワリと 地域の温度が上がってってるのかなー?
関西行ったら
こっちとセミの種類が違って
鳴き声が全然違うよ。
あれ、クマゼミっていうのかな?
ショイショイショイショイって鳴くやつ。
そうなんだよ、

関東の方は まだ アブラゼミが多いらしいんだってさ。

ミンミンゼミとブラゼミが 大半で

クマゼミとかは まだ殆ど居ないとか。

代ゼミは 規模縮小するらしいけどさw
そうそう!
こっちはアブラゼミとミンミンばっかだよ。
ショイショイはいないよ。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








URL

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/01 おとと]
[08/01 おとと]
[07/31 おとと]
[07/30 にゃん]
[07/30 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。