この記事へのコメント
--あのーさー--
12時30位に 寝ぼけて起きたときに
ボーンって なるとサー
これが 12時半なのか?1時なのか?1時半なのか?
気になって 気になって
ε=ε= ε=┌( T_T)┘ 眠れねーよ。
ボーンって なるとサー
これが 12時半なのか?1時なのか?1時半なのか?
気になって 気になって
ε=ε= ε=┌( T_T)┘ 眠れねーよ。
子どもの頃、実家に柱時計あったけど
あまり気にしてなかったような気がする。
それにしても隣の家の時計の音すごいよ。
たぶんうちとの境の壁にかけてあって
振動が伝わってるんだろうなあ。
あまり気にしてなかったような気がする。
それにしても隣の家の時計の音すごいよ。
たぶんうちとの境の壁にかけてあって
振動が伝わってるんだろうなあ。
実家の壊れた時計は夜の2時限定でなっていた。ネジも巻いていないのに。うるさいので捨てました。
柱時計は古いのは音が止められないからね。
うちの時計もセンサーで止まるようになってますがうるさいのでずっとならないようにしています。
柱時計は古いのは音が止められないからね。
うちの時計もセンサーで止まるようになってますがうるさいのでずっとならないようにしています。
夜の2時だけって怖いw
うちもしばらく鳴らないようにしてたんだけど
電池が切れたときに鳴るかどうか試して
その後どうやって鳴らないようにするか忘れてしまったので
そのままになっていますw
まあ夜中に鳴らないからいっか、と。
うちもしばらく鳴らないようにしてたんだけど
電池が切れたときに鳴るかどうか試して
その後どうやって鳴らないようにするか忘れてしまったので
そのままになっていますw
まあ夜中に鳴らないからいっか、と。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL