集会
2010/12/01 17:49:20
16日のお楽しみ集会で
全校でクリスマスに関する○×クイズをすることになった。
問題を考えなきゃいけないんだけど
1年生にもそこそこわかるような問題って難しいよねえと
集会委員の6年生たちと頭をひねってしまった。
「クリスマスは12月24日である」…× とか
「サンタクロースのふるさとはオーストラリアである」…× とか
考えたんだけど
あとは宿題となった。
私も考えなきゃなあ。
全校でクリスマスに関する○×クイズをすることになった。
問題を考えなきゃいけないんだけど
1年生にもそこそこわかるような問題って難しいよねえと
集会委員の6年生たちと頭をひねってしまった。
「クリスマスは12月24日である」…× とか
「サンタクロースのふるさとはオーストラリアである」…× とか
考えたんだけど
あとは宿題となった。
私も考えなきゃなあ。
この記事へのコメント
--無題--
旦那にネタふりをしたら
「トナカイは鹿である」
ということを言い出した。
トナカイはトナカイだよ…。
だが、一瞬迷いそうな。
「トナカイは鹿である」
ということを言い出した。
トナカイはトナカイだよ…。
だが、一瞬迷いそうな。
ご協力ありがとう!
それいただいたよ!
それいただいたよ!
サンタクロースになる 認定試験がある とか
サンタの衣装はコカコーラーのCMのせいで赤になったとか
クリスマスには縁が無いから 思いつかないもんだよなー
サンタの衣装はコカコーラーのCMのせいで赤になったとか
クリスマスには縁が無いから 思いつかないもんだよなー
1年生には認定試験の意味がわからないかも…
結構難しいよね、問題考えるのって。
結構難しいよね、問題考えるのって。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL