この記事へのコメント
--ええ!--
地震感知計 が 音楽室に おいてあるんすか!
今日ローリーがやってる番組見てたら
羊の腸で出来た弦を 手回しで回す独楽で引っかきながら音出す楽器を 奏でてたよ。
なんだか良くわからない楽器でまた、見た目道理の弦楽器の音が鳴っただけだけど
心に響く音がしたわ。
世界は広い。
今日ローリーがやってる番組見てたら
羊の腸で出来た弦を 手回しで回す独楽で引っかきながら音出す楽器を 奏でてたよ。
なんだか良くわからない楽器でまた、見た目道理の弦楽器の音が鳴っただけだけど
心に響く音がしたわ。
世界は広い。
ツリーチャイムといって
金属製のバーがたくさんぶらさがっていて
それをしゃらーっと鳴らす楽器です。
テグスがすぐに切れてしまうので
絶対いたずらさせないように厳しく言ってるんだけど
地震でゆらゆら揺れて音がしちゃってたんだよね。
今でも弦楽器の弦は羊の腸だからねえ。
音も同じようなんだね。
金属製のバーがたくさんぶらさがっていて
それをしゃらーっと鳴らす楽器です。
テグスがすぐに切れてしまうので
絶対いたずらさせないように厳しく言ってるんだけど
地震でゆらゆら揺れて音がしちゃってたんだよね。
今でも弦楽器の弦は羊の腸だからねえ。
音も同じようなんだね。
この記事へコメントする
この記事へのトラックバック
この記事のトラックバックURL