G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
[08/06 おとと]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
女子会の忘年会でした。
神楽坂のハウスレストランっていうのかな?
一軒家を改造したお店に行きました。
すごくおしゃれな感じで
お料理もおいしかった。


お通しは、カリカリのフランスパンとくるみパンに
フレッシュチーズをのせて食べるもの。
チーズがめっちゃおいしかった。


続いて鶏レバーのペーストをフランスパンにのせるお料理。
私はレバー大好きなのでめっちゃおいしかったんだけど
レバー苦手な人が結構いて、残念だった。
嫌いな食べ物があるのって不幸ねえ。


カニのカルパッチョ。
激うま。


軽くスモークしたぶり。
激うま。
上に乗ってるパクチーとセロリがまたうまい。


バーニャカウダ
ビタミン大根とかピーナツバターかぼちゃとか
珍しい野菜がいっぱいだった。
これは全部このお店の屋上の菜園で
栽培している野菜なんだって。


なんかのパスタ。
なんだったかなw


帆立のレアフライ。
タルタルソースがすごいおいしかった。


うにとなんかのパスタ。
また忘れちゃったw


デザートは自家製プリン。
カラメルがちょっと甘かった。

めっちゃおいしかったでーす

今年の食卓です。
かなり手抜きw
第二弾の失敗に懲りず、
またまた挑戦しました!

用意したもの
・サッポロ一番みそラーメン(袋麺)
・ピーナツバター(ホイップクリームタイプって書いてある市販のもの)
・ラー油

普通にインスタントラーメンを作った後、
前回の失敗をふまえて
味をみながら少しずつピーナツバターを加えました。
最終的に入れた量は、大さじ2杯くらい。
仕上げにラー油を少量たらしました。

結果
めちゃうまーーーーーーい!
これはいける!!!!!
ちょうど相方もいたので
スープを一口味見させてみましたが
「こりゃうまい!」って言ってました。
Tvで「タンタンメンに似た味」と言ってましたが
味噌ラーメンにまったりとしたコクが出た感じ。
私は辛いのが好きなので
ラー油を加えてみましたが
お子様ならラー油なしでいけば大丈夫。
だまされたと思ってお試しアレ!
昨日の成功に気をよくして
さっそく第二弾に挑戦です。
用意したもの
・サッポロ一番 しょうゆ味(袋麺)
・こしあん(市販のもの)

普通にインスタントラーメンを作った後
こしあんをどばどば入れました。
お汁粉を作る時みたいな感じがいいのかな?
と思い、100gくらい入れました。

結果
…こりゃイカン。
全然おいしくない。
あんこの甘さとラーメンのしょうゆ味が
まったく溶け合ってない。
もしかしたらあんこを入れすぎたのかもしれないなあ。
隠し味程度に入れるのがよかったのかも。
量を少なくして再チャレンジしてみます。いつか。
TVでみたのでさっそく作ってみました。
用意したもの
・サッポロ一番 塩ラーメン(袋麺)
・カゴメ 野菜一日これ一本

普通にインスタントラーメンを作った後、
野菜ジュースを冷たいままどばどば入れました。
100mlくらいがベストのような感じです。

結果
めっちゃうまい!!!!
これはうまいよ!!!
味は、トマトラーメンみたいな感じかな。
イタリアンな風味もします。
なんで今まで気づかなかったんだろう、と
自分をのろいたくなるくらいのうまさでした。
これは間違いなくオススメ!!!
だまされたと思ってやってみて!
簡単だし!
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]

Copyright c GTOブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆