1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031

今日は区の音楽会。
私は係りの仕事があるので
朝、8時半ごろ会場についた。
会場は8時50分から入れるんだけど
すぐに子どもたちが来てとても忙しいから
8時50分になったらすぐに入って
仕事が開始できるように
外で待ってるつもりだったんだけど
利用者用チャリ置き場にもチェーンがしてあって
入れないんだよ。
係りの人もいないし。
仕方ないから
職員用駐輪場というところにとめて
8時50分からすぐに仕事開始。
もうすっげー忙しかった。
お昼ごはんも10分くらいでかき込んで仕事って感じ。
で、仕事終了後、帰ろうとしたら
私のチャリが駐輪場の外に出されてて
「ここは職員用の駐輪場です、利用者は
利用者用駐輪場にとめてください」って
張り紙が貼られてたの。
いや、そんなの百も承知ですけど
開いてなかったんだし。
その紙を引きちぎって受け付けに行き
事と次第を説明して
明日も朝からとめるんだけどどうしたらいいか聞いた。
そしたら8時50分に利用者駐輪場がひらくから
それからとめろと。
でもそれじゃ仕事にならない。
すぐ子どもたちが来ちゃうから
8時50分になったらさっさと打ち合わせして
仕事を始めなきゃならないんだもん。
その辺のスーパーの有料駐輪場にとめて
こっちの駐車場が開いたら動かせと。
なんという心無い答え。
職員用駐輪場なんてガラガラだったのに
私が今日明日だけとめて何か支障があるんですか?
車じゃないんだよ?たかがチャリ一台だよ?
あまりにもひどい答えに絶句して黙っていたら
話は済んだと思ったのか、
さっさと別の客のところへ。
だいたい、8時50分に施設が開くんなら
駐車場や駐輪場はそれより少し早く開かなきゃ意味ないだろ!
だから「お役所は!」って言われるんだよ。
本当に融通がきかなすぎる。


今日から校内展覧会。
体育館にたくさんの作品が並んでいる。
で、給食はオムライスで
ケチャップがついていた。
特に何も考えずに食べたんだが
なんと、たまごに絵を描く、という
目的があったらしい。
そういえば6年生がみんな絵を描いていたっけ。
深いわ。

今日は地域のコンサート。
幼稚園から高校までが集まって
コンサートを開く、という
趣旨はいいんだけど
他の学校はほぼ隣同士という距離感なのに
うちだけ徒歩40分。
なんでうちがー?
すぐ近くに別の小学校、ありますよね?
非常に疲れた。いろいろと。

前任校の展覧会に行く時間がどうしてもとれず、
昨日の放課後、出張に行く前のほんのわずかな時間に
急遽、観に行ったんだけどね。
みんな忙しいみたいで、
職員室をのぞいても誰もいないの。
そうこうしてるうちに、職員室の電話が鳴ってさ。
誰も出る気配がない。
しょうがないから、サービスで電話に出て、
放送まで鳴らして取り次いだよw
あとで聞いたら
教室で補習を受けていた6年生が
「今、まなみ先生の声がした!」って言ってたんだってw
担任は、まさかいるわけないし…と思って流してたんだけど
本当だったとわ!って驚いてたよw
よく声だけで私ってわかったなw

6年生と給食を食べていて
「日々」を歌ってる、吉田山田の話になった。
「二人の名前をただ並べただけじゃん!」と誰かが言って
他にそういうコンビってある?みたいな流れになった。
ますだおかだ、品川庄司、クワバタオハラ、おぎやはぎくらいまでは普通に出たんだが
誰かが突然「藤子不二夫」といって
なぜか爆笑になったw
私も、なんだか知らないけど爆笑してしまったww
みょーにツボに入ったなあw

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[08/01 おとと]
[08/01 おとと]
[07/31 おとと]
[07/30 にゃん]
[07/30 にゃん]
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。