2015/02/13 21:12:10 / Admin
結局あげなかった。
これが平和で良いよね。
くだらないよ、義理チョコなんて。
子どもからチョコもらったんだけど
不覚にも学校に忘れてきたよ。
まずいから明日取りに行くかな。
これが平和で良いよね。
くだらないよ、義理チョコなんて。
子どもからチョコもらったんだけど
不覚にも学校に忘れてきたよ。
まずいから明日取りに行くかな。
2015/02/12 19:16:29 / Admin
職場の若い女性同僚が
「チョコをまとめて買ってくるので
ご協力いただけるかたはお金徴収します」
みたいなこと言ってきた。
毎年慣例でやってるなら
水を差すようなことはしたくないけど
正直言ってまったく乗り気でない。
男性ってこういうの嬉しいのかね?
うちの同僚男性も、甘いもの苦手な人多いのに。
お返しとか考えるのも面倒だろうし
気を遣わせたくない。
私は毎年、誰にも義理チョコはあげない主義なんだけどなあ。
「チョコをまとめて買ってくるので
ご協力いただけるかたはお金徴収します」
みたいなこと言ってきた。
毎年慣例でやってるなら
水を差すようなことはしたくないけど
正直言ってまったく乗り気でない。
男性ってこういうの嬉しいのかね?
うちの同僚男性も、甘いもの苦手な人多いのに。
お返しとか考えるのも面倒だろうし
気を遣わせたくない。
私は毎年、誰にも義理チョコはあげない主義なんだけどなあ。
2015/02/03 20:01:46 / Admin
昨日一番やばかったクラスも
結構復活。
学級閉鎖にはならなかった。
ところが私もちょっと風邪気味だよ。
ひどくならないうちに
とっとと病院へ行った。
熱はないからインフルではないと思うんだけどねー
結構復活。
学級閉鎖にはならなかった。
ところが私もちょっと風邪気味だよ。
ひどくならないうちに
とっとと病院へ行った。
熱はないからインフルではないと思うんだけどねー
2015/02/02 20:49:49 / Admin
徐々にきてるなあとは思ってたけど
今日はついに1クラスが
学級閉鎖寸前まで追い込まれてるよー
明日の様子でどうなるか?だよなあ。
よく誤解されるんだけど
学級の何%が休んだら学級閉鎖とか
特にそういう決まりはないんだよね。
すべて校長判断。
校医の先生に相談はするけどね。
断固として学級閉鎖しない校長もいるよw
今日はついに1クラスが
学級閉鎖寸前まで追い込まれてるよー
明日の様子でどうなるか?だよなあ。
よく誤解されるんだけど
学級の何%が休んだら学級閉鎖とか
特にそういう決まりはないんだよね。
すべて校長判断。
校医の先生に相談はするけどね。
断固として学級閉鎖しない校長もいるよw