学校の記事一覧 

サンタ帽子 

2年生が、音楽会の衣装で
サンタっぽい帽子が欲しいとのこと。
近所の西友で93円でなかなかのサンタ帽があったから
見本に一個買って
学校に持っていったら
すでによさげなのをダイソーでみつけて
注文済みだと言う。
「ならよかったー」と見本を引き上げようとしたら
「あ、それ買い取ります!すみません」と
申し訳なさそうに言う、2年の担任。
「え、いいよ、これはうちでかぶるから」と言ったら
周囲が大爆笑。
え???
かぶるよね?クリスマスにサンタ帽。
とりあえず、うちはかぶるんです。
かぶるんですよっ!


ヴィトンのバッグ再び 

演劇鑑賞教室だったので
またヴィトンのバッグを持っていたら
5年生のO君が
「そのバッグ、ブランドでしょ」と聞いてきた。
「そうだけどなんで?」と言うと
「自分で買ったの?」と聞くので
「プレゼントしてもらったんだよ」と答えると
「誰に?」としつこく聞いてきた。
「教えない」と冷たく答えると
「あ!わかった!!!
今日の、芝居に出てた人だな」だってw
なんで初対面の役者さんに
ヴィトンのバッグをみついでもらうんだw
子どもって大人はみんな知り合いだと思ってるんだよねw

ヴィトンのバッグ 

出勤したとき、ヴィトンのバッグを持っていたら
5年生のO君がそばにそーっと寄って来た。
「先生、それ高いんでしょ。
6000円くらいするんでしょ。
大事にしないとね」
と真剣な顔で言われた。

まあ、ケタがひとつ違うけどね。
ケタをひとつ加えても
その二倍よりもっと高いけどね。
でも気持ちがうれしかったよ。
ありがとう。

あだ名 

お掃除の、4年3組5班の人たちが
「先生!私たち、新しいあだ名をつけたので
聞いてください!!!」と
うれしそうに言ってきた。
熊田さんは、くまさん
高山くんは、たかさん→鳥の鷹なんだそうです
桑田さんは、くわさん→クワガタだそうです
ね!みんな動物でしょ?と
とても得意げ。
そして山崎くんは、やまさん
やまさんってなんの動物?と聞くと
山手線だそうです。
それのどこが動物やねん。
で、木村さんは、きむさん
え、きむさんってなんなの?と聞くと
韓国人です♪
と、うれしそうに答えていたw
不覚にも大爆笑してしまったよw
韓流の波、ここにもw

英語 

フィリピンから転校してきたばかりの
K君は、まだ日本語がよくわからず
英語しか話せない。
だいたいのことはわかるんだけど
細かいこととなると
「え?」って感じになっちゃうんだよね。
しかもなんだか赤ちゃんみたいな子で
自分からは何もやろうとしない。
今日も、教科書がないとか言い出して
ぼけっとしてるから
教室にあるんじゃないかと思って
「Check it!」といったら
K君には通じたんだけど
隣で聞いていた子が
「チキン?」とか言い出したw
そう聞こえたんだねw

(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
03 2025/04 05
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[04/19 にゃん]
[04/19 にゃん]
[04/19 おとと]
[04/18 にゃん]
[04/18 にゃん]
(04/18)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。