G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[643]  [644]  [645]  [646]  [647]  [648]  [649]  [650]  [651]  [652]  [653
Updated   
2011.08.22 (Mon)
タイトルが
「俺が玉木本人だって言ったら驚くかな?」
というメールが来ていたw
本人さんって確かに珍しい名前だけど
別に驚きはしないよねw
これを見て、
「わあ!玉木さんからメールだっ♪」って
大喜びする人っているのかなあ?
まあ、いるからなくならないんだろうな、
迷惑メール。
Updated   
2011.08.21 (Sun)
門司港から関門大橋をのぞむ。

立派な橋です。

門司港から船で巌流島に上陸。

武蔵と小次郎。

壇ノ浦。

関門大橋の下、義経八艘飛びの銅像。

長州砲。

下関側から関門トンネルを徒歩で歩きました。

山口県と福岡県の県境。


門司側の関門トンネルの出口から、港のほうまで
トロッコ電車に乗りました。

土日は納涼列車になるみたいです。
天井は、トンネルに入るときれいに光ってました。


門司港駅。ステキな駅舎だよね。

門司港レトロの建物。

とても雰囲気のある町並みです。

夜の関門大橋。


金印の発見で有名な、志賀島に行きました。
金印公園にある金印の像?w



志賀島に通じる、海ノ中道。

道の両側が海で、とても美しいです。

福岡の町が遠くに見えます。
光ってるのはヤフードーム。


太宰府天満宮。

息子の頭がよくなるようにお祈りしてきました。

2日目は予報が50%で
天気が心配だったけど、結局ずっと晴れてた。
やっぱり晴れ女だったのかなw
Updated   
2011.08.20 (Sat)
実家の父が、お中元でもらった油とか
いろいろ持ってきてくれたんだけど
なんかやけにニコニコしてるから
どうしたのかなーと思ったら
日大三高が優勝したからだった。
スポーツにはまったく興味がないので
言われるまで気づいてなかったw
なんでそんなに喜んでいるのかというと
何を隠そう父親の母校が日大三高だからなのだ。
たぶん、日本中のほとんどの人が
高校野球は青森に勝たせてやりたい!
と思っていたと思うんだけど
父親は日本中を敵に回した感じだw
何しろ孫と同じ年くらいの子たちが野球やってるわけだし
卒業したのは半世紀くらい前だと思うんだけど
やっぱりうれしいものはうれしいんだねw
Updated   
2011.08.16 (Tue)
恥ずかしながら…
お盆っていつからいつまでなの?w
自分は東京なので
子どもの頃、お盆の迎え火や送り火といったら
新暦で7月にやってたんだよ。
父母の実家も関東なので
特に大々的に帰省とかしなかったし。
就職したのは学校で
別にお盆休みとか関係ないし。
そんなわけで正式なお盆の期間がよくわからない。
だいたいこのあたりってのはわかるけど
何日から何日までなのかが謎だ。
本日8月16日は、もうお盆は終わっているんですか?
Updated   
2011.08.15 (Mon)
相方が突然、KARAのCDを買ってきた。
ダンスが気に入ったんだって。
DVD付きだったので見ていたら
「俺、買ってきたはいいけど
誰一人名前を知らないよ」という。
実は私も知らないのだが
ちょっと出来心で
「私は全員知ってるよ」と嘘を言ってしまった。
相方はすぐに信じて
「すげー、全員知ってんの?」とか言ってきたw
単純だから、私の言うことすぐに信じるんだよね(悪い女)
「でもな、俺もなんか名前聞いたことあるような
気がするんだよな。えーとえーと」と考え始めた相方。
「えーと、チョンホだっけ?」と言うので
「そうそう!チョンホ!」と知りもしないのに言ってしまった。
(悪い女)
そしたらまたすぐ信じて
「え、マジで?俺、すごくねー?」とうれしそうだった。
たぶん…KARAにチョンホはいないw
(悪い女)
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[11/05 おとと]
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析