<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2011.03.15 (Tue)
2011.03.15 (Tue)
温厚な私が久々に立腹したよ。
なんだ、天罰とか。
津波で洗い流せとか。
前後の文脈で色々あるとかなのかもしれないが
人間として、言っていいことと悪いことがある。
こんなヤツから給料もらっているのかと思うと情けない。
ちなみに生まれてこのかたずっと東京都民ですが
この人に投票したことは一度もありませんよ。
Updated
2011.03.14 (Mon)
2011.03.14 (Mon)
もちろん喜んで協力するけど
そもそも自分の地域が何グループなのかわからない、って
これどうしようもないよね。
東電が発表した表に、うちの住所がないんだよ。
インターネット環境が整ってる家でさえこうなのに
お年寄りなんか絶対わけわかんないに決まってる。
非常事態なのはわかるけど
とても大切なことなのに
もうちょっとしっかりできないものなのか。
Updated
2011.03.13 (Sun)
2011.03.13 (Sun)
朝のうちに買い物を済ませようと
相方とスーパーに出かけ
あちこち回ってなんとか買い物終了。
今、病気で毎日大量に水を飲まなければならないので
それが一番心配だったんだけど
なんとか数日分は確保できました。
疲れたけど一安心して帰宅したら
留守電にメッセージが。
「○○パークの××ですが
地震でお墓が壊れちゃいました」
これだけ。
○○パーク(調べたら霊園らしい)にも
××さんにも全く心当たりがないので
間違いだと思うんだけど
なんだか縁起でもない。
ちゃんと調べてからメッセージを入れて欲しいよ。
相方とスーパーに出かけ
あちこち回ってなんとか買い物終了。
今、病気で毎日大量に水を飲まなければならないので
それが一番心配だったんだけど
なんとか数日分は確保できました。
疲れたけど一安心して帰宅したら
留守電にメッセージが。
「○○パークの××ですが
地震でお墓が壊れちゃいました」
これだけ。
○○パーク(調べたら霊園らしい)にも
××さんにも全く心当たりがないので
間違いだと思うんだけど
なんだか縁起でもない。
ちゃんと調べてからメッセージを入れて欲しいよ。
Updated
2011.03.12 (Sat)
2011.03.12 (Sat)
息子は電車が動き始めてから帰ってきました。
学校の体育館で非常用シートにくるまって
400人で寝たらしい。
おにぎりと乾パンを食べたと言ってました。
寒いし怖かったと。
先生がたも大変だっただろう。
息子は高校にいたおかげで安心できました。
私はこんな時に病休で、
うちの職場も昨夜は大変だったのかもと思うと
申し訳なくて仕方ない。
学校の体育館で非常用シートにくるまって
400人で寝たらしい。
おにぎりと乾パンを食べたと言ってました。
寒いし怖かったと。
先生がたも大変だっただろう。
息子は高校にいたおかげで安心できました。
私はこんな時に病休で、
うちの職場も昨夜は大変だったのかもと思うと
申し訳なくて仕方ない。
Updated
2011.03.11 (Fri)
2011.03.11 (Fri)
家族含めて全員無事です。
電車が動かず息子は学校に泊まるはめになってるけど、
逆にいえば学校にいるだけ安心だし。
それにしても怖かった。
電車が動かず息子は学校に泊まるはめになってるけど、
逆にいえば学校にいるだけ安心だし。
それにしても怖かった。
