<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2011.03.10 (Thu)
2011.03.10 (Thu)
副作用の筋肉痛と手足のしびれがつらくて
なかなか思うように動けない状態。
でもやっぱり家はいいな。
明日はもっと動けますように。
なかなか思うように動けない状態。
でもやっぱり家はいいな。
明日はもっと動けますように。
Updated
2011.03.09 (Wed)
2011.03.09 (Wed)
なのに今日はなんだか不調。
あちこちが痛い。
今日の分の点滴も終わり、
あとはシャワー浴びてご飯食べて寝るだけなんだけど。
こんな日もあるってことかな。
昼間が異様に早く過ぎ、
夜がとても長い。
あちこちが痛い。
今日の分の点滴も終わり、
あとはシャワー浴びてご飯食べて寝るだけなんだけど。
こんな日もあるってことかな。
昼間が異様に早く過ぎ、
夜がとても長い。
Updated
2011.03.08 (Tue)
2011.03.08 (Tue)
今後は、昨日入れた強い薬を
水を点滴することによってどんどん流していく、ということらしい。
ちゃんと薬が効いてるのか不安だけどね。
副作用のこともめっちゃ気になるし。
水を点滴することによってどんどん流していく、ということらしい。
ちゃんと薬が効いてるのか不安だけどね。
副作用のこともめっちゃ気になるし。
Updated
2011.03.07 (Mon)
2011.03.07 (Mon)
体内に薬が入った。
一週間くらいで髪が抜け始めるらしい。
恐怖で泣きそうだ。
病院内に同じ治療をしてる人は何人もいるけど
はっきりいってみんな年齢層がうちの親くらいの世代。
もちろん気になってはいるだろうけど
私ほど悩んではいないみたい。
はあ。
吐き気のほうは全く感じなかった。
苦しくなくて、それだけはよかった。
でも帰宅した頃、激しい筋肉痛を感じる人が多いらしい。
私はどうなるのか。
不安だ。
一週間くらいで髪が抜け始めるらしい。
恐怖で泣きそうだ。
病院内に同じ治療をしてる人は何人もいるけど
はっきりいってみんな年齢層がうちの親くらいの世代。
もちろん気になってはいるだろうけど
私ほど悩んではいないみたい。
はあ。
吐き気のほうは全く感じなかった。
苦しくなくて、それだけはよかった。
でも帰宅した頃、激しい筋肉痛を感じる人が多いらしい。
私はどうなるのか。
不安だ。
Updated
2011.03.06 (Sun)
2011.03.06 (Sun)
というわけであっという間に外泊も終わり、
病院に逆戻り。
明日からはつらい抗がん剤治療が始まります。
でも頑張らないとね。
病院に逆戻り。
明日からはつらい抗がん剤治療が始まります。
でも頑張らないとね。
