G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ
<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[666]  [667]  [668]  [669]  [670]  [671]  [672]  [673]  [674]  [675]  [676
Updated   
2011.02.28 (Mon)
元気だった頃は
「入院でもしてのんびりしたい」なんて思ったりしたけど
とんでもないバカな考えだった。
すべてが面倒になったりする。
Updated   
2011.02.26 (Sat)
PCやらゲームやら色々なものを持ってきたはいいが、
何もやる気がせず、一日がとても長いです。
でも今日は昼からとても調子がよく、頑張りました。
とりあえず、生きています。
Updated   
2011.02.23 (Wed)
今後どうなっていくのかは
出てきた腫瘍の組織を検査していかないとわからないけど
とりあえず手術室から生還したよ。
まだよちよちだけどもう歩いたし、
明日からは流動食も開始。
頑張るよ!
Updated   
2011.02.21 (Mon)
手術準備のため下剤を飲んでるので
腹が痛くてたまらん。
点滴くんと常に一緒にいるため、
トイレに行くのも一苦労。
てか病棟のトイレ個室が5個しかないから、満員のことが多いんだよね。
30床以上あるのにさ。
少なくね?
尿とかとるため時間かかる人が多いのに。

今日はこれからドクターから明日の手術の説明があるよ。
何を言われるのかなあ。
不安だ。
あ、昨日の夕食のテルミールはバナナ味でした。
一番気に入ったのは麦茶味でした。
あー早く退院したい。
Updated   
2011.02.20 (Sun)
今日から食事もすっかり病人食。
重湯とか、卵豆腐とか。
手術に備えて腸の中をきれいにするために
繊維や脂肪の含まれない、消化のいいものを食べるらしい。
朝食に「テルミール(麦茶)」という紙パックに入ったものがついていたので
麦茶なんかなんでいちいちご飯につけて出すのかなあ?と思いながらも
最後に飲もうと思ってとっておいた。
他のものを食べ終わり、テルミールを手にとってよく見ると、
なんと「栄養補助食品」と書いてある。
麦茶ではなく「麦茶味」だった!
いったいどんな味なのか恐る恐る飲んでみると、
確かに麦茶のような味で
飲み口は豆乳みたいな雰囲気かなあ?
びっくりするほど不味くはなく、
意外と飲みやすかった。
昼食には「コーンスープ味」が出た。
こちらもそんなにびっくりするほど不味くなく、
確かにコーンスープの味がした。
この先、どんなテルミールが出るのか、ちょっと楽しみだ。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
[11/05 おとと]
[10/09 おとと]
[09/03 おとと]
[09/02 にゃん]
[08/06 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析