G(グレート)T(ティーチャー)O(おねぇ)のブログ



material by whim+

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[07/04 おとと]
[07/03 にゃん]
[07/02 おとと]
[07/02 にゃん]
[07/02 にゃん]
最新TB
プロフィール
HN:
まなみ
性別:
非公開
自己紹介:
命名、無責任艦長さん。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

雨は降るし。
またダウン着ないと外に出れなくなったよ。
もうお彼岸になるのにねえ。
来週はあったかくなるかな?

一日遅れたけど、夫にもらいました。
まあ、遅れたのは私が博多に行ってて
家にいなかったからなんだけどねw
このお花を選んだ理由は
綺麗だなと思ったからだそうです!w
あとチョコをもらいました。
チョコをあげてチョコを返されるのは
微妙な気もしますけどねw
博多に上陸していますよ!
新幹線が遅れていて
20時過ぎに到着して
明日の夕方にはもう帰ってしまうから
24時間もいないんだけどねー
たまにはゆっくり来たいもんだよ。
夫がいてくれるからお父さんのことも頼めるし
たまには羽を伸ばさないとねw
今日は区の高齢者相談窓口の人が来て面談をした。
外玄関の手すりについては話が進んで、こちらは早急に付きそう。
ただ介護認定のほうは
自分で買い物に行く、お風呂に入る、着替える、と
出来るとなると、まだ早い…となってしまって
私の気持ちのすり減りかたとか、そういうのはわかってもらえないんだなあと思う。
介護でもっと大変な思いをしてる人を思えば
私なんて、やってるうちに入らないんだろうなあ。
お父さんは、高齢者向けのサークルとかをすすめられても
「そういうのは結構です!」「人と話をしたいと思わない」と
断っていたけど
高齢者相談窓口の人には、昔の自慢話を
聞かれてもいないのにペラペラペラペラとしゃべって
いやいや、楽しそうに話してるじゃん…とw
高齢者相談窓口の人によると
訪問して一緒にリハビリしてくれたりする制度もあるらしい。
それならお父さんにもできるかも?と少し希望がもてた。
このままだと寝たきり、認知症一直線間違いないから
本当に心配。
毎日、お父さんの傷の手当をするときに
「今日は音楽聞こえたの?」と聞いている。
正しい分量の薬を私が渡し始めてからは
聞こえなくなったみたいで
今日も「全然聞こえない」という返事だった。
良かったね、ぐっすり寝れるようになったから
聞こえなくなったんだね、と言ったら
いや、違う、あれは確実に流れてた、
トイレの換気扇のところから聞こえたり、とか言い始めて
げんなりした。
薬をちゃんと飲み始めたら聞こえなくなったんだから
やっぱり幻聴だったんだ、とか思わないんだね。
この調子ですべて行くんだろうな。
この件に関してはもうどうでもいいけど
また何か思いもよらないことが起こって
お父さんはこの調子で
こっちは疲れるんだろうな、と思うと
げんなりなんだよね…
今度は再来週に整形外科に一人で行く予定になってるけど
またおくすり手帳をわざと持って行かないで
睡眠薬もらおうとするかな?
整形外科には私が電話しといたから
睡眠薬は出ないはずだけど
また確認しないとな…