2024/03/22 23:10:55 / Admin
睡蓮鉢で飼っているメダカたち、
チラチラ姿を見るようになったので
冬眠から目覚めたのかなあと思い、
秋以来に水替えをして産卵用の水草も入れてあげました。
まだすぐ引っ込んじゃうので
なかなか写真は撮れませんがw
無事に全員冬越しできたようです。
あまり寒く無かったもんなあ。
チラチラ姿を見るようになったので
冬眠から目覚めたのかなあと思い、
秋以来に水替えをして産卵用の水草も入れてあげました。
まだすぐ引っ込んじゃうので
なかなか写真は撮れませんがw
無事に全員冬越しできたようです。
あまり寒く無かったもんなあ。
2024/03/13 15:43:45 / Admin
2024/03/10 22:08:19 / Admin
イチゴの植え付け。
昨年の秋にイチゴタワーに6株植えたうち、
なぜか1株だけ枯れてしまったスペースに
なるなるいちごセリーヌという品種を植えました。
今シーズンはおいしさを追求して一季なりを植えてたんですが、
今回は春植えになるので四季なりを選んでみました。
もう花芽がついてる株を選んできたので
実はなるとは思いますが。
美味しいといいな。
梅の盆栽の剪定と植え替え。
お迎えして3年目の「思いのまま」
今年の花も終わったので、初めて植え替えに挑戦。
土がずいぶん固くなってました。
今までダサいプラスチック鉢に植わってたので
陶器の盆栽鉢にしたよ。
(メルカリで購入w)
梅は丈夫らしいので大胆に根をほぐして植え替えました。
しっかり根付いてまた来年も咲いてくれるといいな。
桜も今年咲き終わったら植え替えてみよう。
ネリネの球根植え付け。
4球購入したので植え付けてみました。
2年目の鉢はこの秋まったく咲かなかったので
新たな気持ちでチャレンジ。
来シーズンはきれいに咲きますように。
そしてバジル水耕栽培の種まきをしました。
今回はいつものスイートバジルに加えて
レモンバジルも種まきしてみました。
元気に育ってね~♪
昨年の秋にイチゴタワーに6株植えたうち、
なぜか1株だけ枯れてしまったスペースに
なるなるいちごセリーヌという品種を植えました。
今シーズンはおいしさを追求して一季なりを植えてたんですが、
今回は春植えになるので四季なりを選んでみました。
もう花芽がついてる株を選んできたので
実はなるとは思いますが。
美味しいといいな。
梅の盆栽の剪定と植え替え。
お迎えして3年目の「思いのまま」
今年の花も終わったので、初めて植え替えに挑戦。
土がずいぶん固くなってました。
今までダサいプラスチック鉢に植わってたので
陶器の盆栽鉢にしたよ。
(メルカリで購入w)
梅は丈夫らしいので大胆に根をほぐして植え替えました。
しっかり根付いてまた来年も咲いてくれるといいな。
桜も今年咲き終わったら植え替えてみよう。
ネリネの球根植え付け。
4球購入したので植え付けてみました。
2年目の鉢はこの秋まったく咲かなかったので
新たな気持ちでチャレンジ。
来シーズンはきれいに咲きますように。
そしてバジル水耕栽培の種まきをしました。
今回はいつものスイートバジルに加えて
レモンバジルも種まきしてみました。
元気に育ってね~♪
2024/03/06 23:16:56 / Admin