<< | 2025 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2024.09.08 (Sun)
2024.09.08 (Sun)
Updated
2024.09.07 (Sat)
2024.09.07 (Sat)
お彼岸にはまだだいぶ早いですが
お墓参りに行きました。
春のお彼岸の時は
お父さんは「疲れているから行かない」と言っていたので
お墓のことでお母さんとゴタゴタあったから
もう行きたくないのかな?と思っていましたが
今回は「行く」と言うので一緒に連れて行きました。
以前は、お墓参りに行くと
さっさと自分から動いて
やらなくていいと言っても掃除などをどんどんやっていたけど
さすがに体が動かないのか
今日は私たちにまかせっきりでした。
やはり年老いたなあと思います。
でもまだ墓参りに行こうという気持ちがあるだけいいのかな。
お墓参りに行きました。
春のお彼岸の時は
お父さんは「疲れているから行かない」と言っていたので
お墓のことでお母さんとゴタゴタあったから
もう行きたくないのかな?と思っていましたが
今回は「行く」と言うので一緒に連れて行きました。
以前は、お墓参りに行くと
さっさと自分から動いて
やらなくていいと言っても掃除などをどんどんやっていたけど
さすがに体が動かないのか
今日は私たちにまかせっきりでした。
やはり年老いたなあと思います。
でもまだ墓参りに行こうという気持ちがあるだけいいのかな。
Updated
2024.09.06 (Fri)
2024.09.06 (Fri)
Updated
2024.09.05 (Thu)
2024.09.05 (Thu)
夏休み明けで最初の一週間が終わった。
私は金曜は勤務がないので
木曜が週末である。
子どもたち、もっとボケてるかと思ったら
そうでもなくて
私が一番ボケていたw
4年生に転入があったんだけど
なんと!前の前の学校で教えた子でした!
「先生!僕のこと覚えてますか?」って言ってきて可愛かったw
あの頃は2年生だったからなあ。
大きくなっちゃっててピンとこなかったよ。
でもどんどんあの頃のことを思い出しました。
そんな再会もあったよw
私は金曜は勤務がないので
木曜が週末である。
子どもたち、もっとボケてるかと思ったら
そうでもなくて
私が一番ボケていたw
4年生に転入があったんだけど
なんと!前の前の学校で教えた子でした!
「先生!僕のこと覚えてますか?」って言ってきて可愛かったw
あの頃は2年生だったからなあ。
大きくなっちゃっててピンとこなかったよ。
でもどんどんあの頃のことを思い出しました。
そんな再会もあったよw
Updated
2024.09.04 (Wed)
2024.09.04 (Wed)
来月からの勤務がどうなるのか
まだはっきりしない。
病休代替だから
休んでる人の病状で予定が変わるのは仕方ないけど
制度の問題がハッキリしないんだよね。
決まってることなんだから早くちゃんとしてほしいよ。
少しのんびりしたいけどねえ。
お金よりも時間が欲しいのよ。
今より時間数が減ることは間違いない、と信じてるけど…
まだはっきりしない。
病休代替だから
休んでる人の病状で予定が変わるのは仕方ないけど
制度の問題がハッキリしないんだよね。
決まってることなんだから早くちゃんとしてほしいよ。
少しのんびりしたいけどねえ。
お金よりも時間が欲しいのよ。
今より時間数が減ることは間違いない、と信じてるけど…
